投票
fc2ブログ

ラーメン金のレンゲ、あとコミケ 

制作の入江です。
今日は立川での回収帰りに東小金井の「金のレンゲ」に行きました。
注文したのは味噌つけめんとライスの中。
普段あまり味噌ラーメンを食べないのですが、なかなか美味しかったです。最後はつけ汁にライスを入れて食べたのですがこれがまた、びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛。
普段あまり発言しないのですが、珍しく食後に「うまかった」と発言しました。
近くに駐車場もあるので車での来店も安心です。
そうそう先日例のビックイベント「コミケ」に初めて行って来ました。仕事がらみでしたが、人の多さにビックリ。レイヤーのカオスっぷりにビックリと、一日中ビックリし通しでした。いろんな方と話もでき、充実した一日でした。

スポンサーサイト



ビンゴ 

制作の野村です。
ちょい忙しいから、楽しいことを思い出したいんじゃい!というわけで、制作になってから1年9ヶ月の間にビンゴやくじで入手したものを報告します。

入社したばかりの会社の忘年会で、PSPを当てました。
一人一枚はタダなんですが、追加で一枚100円×5枚、紙を買いました。図々しく狙っただけあって、当たりです。でも今度出る新型がほしい今日この頃。
「陰からマモル!」の打ち上げで、立ち食い立志伝の映画前売り券を当てました。見に行ったけど、ハマーンの声がすること以外はわかりませんでした。
「ヤマトナデシコ七変化」の打ち上げで上司がipodnanoを当てて、それもらいました。会社の車に載せて活用してます。

私はグロス請けのテレビ作品ばかり担当しているし、割と新人気味で周りの人が「行ってきなよ」と言ってくれたので、打ち上げ参加率が高いです。
打ち上げではお世話になった人にお礼を言って、あとはうまいもん食べたり、おおぉあの人が原作者か!と眺めたり、メインスタッフや声優さんの挨拶や苦労話を聴いて感心したり、です。
普段、仕事の話する人と雑談するのがとても楽しい。

今年の忘年会でビンゴがあるなら、全力でPS3をリクエストするつもりです。
社長に採用されるかどうかはわかりませんが。
4ヶ月ぐらい、ビンゴの景品のことを思って仕事します。

らーめん輪 

制作の入江です。
夏メニューがあるとの情報を聞いたので、早速昨日行ってきました。
つけ麺です。
量が普通のらーめんの倍との事でお腹一杯になりました。
ここはご飯サービスで付いてくるので嬉しいですね。
味付け玉子の無料券付いてきます。

らーめんorラーメン 

制作の入江です。
先日カレー屋めぐりのお話を書きましたが、実はらーめん屋も巡っております。
もともと特別好きというわけでは無かったのですが、この業界に入ってから周りにらーめん好きが多く、よく食べに連れてってもらった事がきっかけで好きになりました。
最近行ったのは高円寺のひら石、西荻窪の青葉、小金井のまるしゅう、東伏見の○麺堂、西武柳沢の一丸、荻窪の百三歩、らーめん輪、西荻窪のやまちゃん・・・とりあえず覚えてる所でこんな感じです。
行く時はほぼ毎日一食らーめん状態。
夜遅くまでやってる店舗も多いので走りの途中で寄ったり、遅くまで頑張ってる後輩君の労いがてら連れてったりてな具合です。
さあ、君もらーめん屋巡りに参加しないかい?興味のある君はAPPPに就職だ!

やってもーた 

HPのトップページをミスって消しちまった o...rz
制作の入江です。
ちょっとした手直しをしようとして、間違って上書きしちゃたのさ。
ということで、只今仮のTOPになっておりますが。
意外とシンプルでこれでもいいか、なんて思うのですが...。
あと、APPPのマスコットキャラみたいなのを考え中です。
その名も!・・・パクられそうなので公表は控えますが、まあ、あくまで私の脳内でのお話なので実現する、しないは、分かりませんが。

とりあえず 

制作の入江です。
HP開設致しました。
http://appp.web.fc2.com/index.html
まだまだ改善の余地はいっぱいありますが、なんせ手作りなもので今後修正していきます。
たくさんの人が訪問してほしいものです。
制作進行も随時募集中です。
宜しくお願いします。

暑い 

どんも、制作の入江です。
暑い日が続きますが会社自体は冷房が効いていて自宅にいるより快適です。
こんな暑い中、最近私はカレー屋を巡るのが密かなマイブームになっております。吉祥寺では「武蔵野文庫」、「まめ蔵」チキンカレー、環八沿いは「丁字」チキンカレーに行きました。
二日に一回ペースぐらいで先週はカレー屋を巡りました。どこもおいしかったですが、印象的には「まめ蔵」が好みかも。女性の店員さんも店の雰囲気に合った感じの人でしたしw
今後は写真もアップできればと思ってます。
仕事の合間に行く食事は良いリフレッシュになるのでやっぱ美味しいものが食べたいですね~♪と思う入江でした。